Genie IIIをWebカメラに使おう!

VQ1005/Genie IIIに関してはトップクラスのサイトでもある「redpop accidents/ VQ1005 | Genie III world」の、このページによりますと、どうやらWebカメラにも使えるらしいのですが、さらっとかかれているだけで詳しいことは書かれていない感じ。
独自で翻訳された日本語マニュアルにもちょこっと書かれているだけ。
Google先生に聞くと、早くも解説ページ発見

ということでWebカメラを使う機会はまったく無いけど、どの程度のものなのか実践もかねて日記をば。

ドライバをインストール

Genie IIIをすでに使っている人は、これはすでに終わっているはず。
付属のCD(8cmだからちょっとやっかい)の「Mini Capture_Driver.exe」を実行すれば準備完了。

USBケーブルで接続

ここがポイント。USBで接続するときに、シャッターボタンを押しながら接続しなければならない。
接続後に、カメラの液晶が「PCC」となればオッケー。

ちなみにこのときに電力はPCから取ってきているっぽいので電池の心配は要らない。
追記:でも電池は通電しているので、電池を抜いておくことをオススメします!
省エネ改造をした後でも、撮影可能な状態にするとしっかり接してしまうので。
webカメラとして使いまくった翌日外で使ったら即効で電池が無くなった…

はてなハイクで使ってみたよ

さっそくはてなハイクで使おうとお思ったけどうまくいかない。
どうやらFlashプレイヤーの設定を変えなければいけないようです。
ハイクのカメラモードにしたら、文字やお絵かきをするあたりで右クリック→設定を選ぶ。
そして以下のように設定しておく。


これで完了でーす。

作者近影
VQ1005&Genie III - NTDSK - はてなハイク

室内は基本的に暗いので、カメラの設定で明るさやコントラストを調整することをオススメします。
当然、メッセンジャーや、スカイプにも使えますよ。


ちなみにWebカメラで接続した状態で「スタートメニュー→MegaCam→PCCam」を起動すると、動画取ったりキャプチャーできるソフトが使えるようです。